新しいプロジェクトの敷地へ by 山中コ〜ジ
GENETOにとって新しいプロジェクトが始まりました。京都東山にあるお寿司屋さんの改装工事です。現在の店舗は築100年を超える古い家屋で、この家屋を利用する事を前提とした計画です。最近のGENETOは飲食店の設計も色々とおこなっており、2013年に竣工したイタリアンレストランL'angolinoや、現在現場が続いている料亭...
View Article#17 AS2 Winter 小山幸容展" 常若 とこわか "のPVを公開しました
3月29日に開催される #17 AS2 Winter 小山幸容展" 常若 とこわか "のPVを公開しました。今回で17回目となるAS2は、華道表現派家元による作品展となります。どうぞ、ご来場ください。詳しくはコチラ ←/////// GENETO JOB OFFER ///////...
View ArticleCLAESSON KOIVISTO RUNE Officeへ by 山中コ〜ジ
ストックホルム滞在中、地元の建築事務所にも訪ねて行きました。日本でも有名なCLAESSON KOIVISTO...
View ArticleArchitizer A+Award 2014 Winner!
この程、GENETOが設計した群馬県 館林市のイタリアンレストラン"L'angolino"が、Architizer A+ AwardsにおいてJury AwardとPopular Choice Awardを頂きました。Popular Choice Awardでは皆様の投票をはじめ、多くの方々のご指示を得ることができ受賞させて頂きました。また、Jury...
View ArticlePR: 民間賃貸住宅 入退居時のトラブル防止-政府ネットTV
国交省がとりまとめたガイドラインや、契約書の確認すべきポイント等についてご紹介! Ads by Trend Match
View ArticleNyckelviksskolanでのレクチャー by 山中コ〜ジ
GENETOにとって初めてとなる海外レクチャーをスウェーデン ストックホルムにある”Nyckelviksskolan”という美術学校でおこないました。テーマをSpace follows our body...
View Article八百忠 本店の施工現場と人々 by 山中コ〜ジ
昨年末から続いている八百忠 本店の現場は、色々な人々の手によって工事が進められています。建築の工事現場は設計段階よりも多くの人々が関わるプロセスだけあり、工事にあたる人々のスキルやモチベーションが、出来上がる建築の仕上がりに大きな影響を及ぼします。現場の総指揮をとるのはアムザ工務店...
View ArticleGENETO NEW MEMBER " Mitsuteru Nakata "
5月よりGENETOの新メンバーとして中田光輝が加わりました。山中コ~ジ/悠嗣/ミスターと同じく京都市立伏見工業高校卒業の人物で、今年で18年のキャリアを持つ建築設計士です。豊富な実績を持つ中田の加入は、GENETOにとって新たな可能性を広げてくれると期待しています。Mitsuteru Nakata joins as GENETO new member from May.He also...
View Article近藤泰岳による#17 AS2 Winterの記録写真が公開されています
前回開催された#17 AS2 winter 小山幸容展~常若とこわか~の記録写真がAS2 blog等で公開されています。記録写真を撮影しているのはAS2メンバー 近藤泰岳によるものです。作品展編 @ AS2 blog ←パーティー編 @ AS2 blog ←フード編 @ Ripple Joe blog...
View Article