Quantcast
Channel: GENETO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

L'angolino 一周年記念パーティー  by 山中悠嗣

$
0
0

L'angolinoも早いもので、竣工オープン後1年がたちました。

GENETOにとって非常におおきな挑戦をした物件であり、その甲斐もあって、アメリカの建築賞を受賞するなど、一年が過ぎるタイミングで色々と動きを見せ始めています。

そんななか、区切りとしてオープン1周年記念パーティーが開催されました。
一周年
二日間に渡って行われたのですが、二日共に非常に天気にも恵まれました。
店内の使われ方が、少しずつ変化し始めています。
設計当初のことから、使ってみると見えてくる事を含めると変化が生じてきます。
椅子の数も少し増えています。

一周年

一周年
本当に良く晴れていたので、昼はテーブルと椅子を外に出して、楽しみました。
いずれ屋外の席も作る予定なのでその練習の様な感じです。
夏までのこの季節だからこその贅沢な席です。

一周年
先ずは、オーナーの須永氏の言葉からスタートします。
一年経つのがほんとうに早かったことなど、挨拶を聞きながら感慨深い気持ちになりました。

一周年
今回も、都内からも多くの方が来られました。
そして、地元の常連客も多くて、お店が徐々にこの街に受け入れられ始めていることを実感しました。

一周年
二日間で本当に多くの方と出会えて、有意義な時間を過ごすことができました。
住宅ではなく、お店ということで、周辺地域への影響力が大きいと言うことも実感できました。

例えば、館林の駅で、タクシーに乗り、「花山町の三角屋根の建物まで」と言うと、店まで送ってくれるという段階まで来ています。
それは、建築の持つ力の強さを同時に感じる事でもありました。

ランドマークとして機能をし始めている。この建物に持たせたかったモノが備わっていたことの確認ができた瞬間でもありました。

クライアントの熱い想い、設計をする側の熱意、作る人々の執念が今回の建物を作り上げ、賞を貰うところまで来ている。今回の事を通じて建築設計の重要性を噛み締める機会を得られました。

GENETOでは、住宅も設計しますが、最近は店舗の設計も増えており、都市と係わっているということを感じる局面が増えています。
住宅から見た都市、店舗等から見た都市、それぞれに違いますが、両者の良さを上手くミックスすることを考えています。

GENETO
山中悠嗣


L'angolino に関係する記事はコチラ

L'angolino の受賞した「A+Award」はコチラ

一年前のオープンハウスの様子はコチラ


/////// GENETO JOB OFFER ///////

GENETO京都事務所/東京事務所ではインターン・オープンデスクを募集しています。
業務内容など詳しくは以下よりアクセスください。

GENETO is offering interns and opendesk.
Please contact to the following link.
You can find more information.

GENETO JOB

$GENETO-geneto jobs


またGENETOの家具レーベルpivotoでもインターン・オープンデスクを募集しています。
詳しくはコチラにアクセスください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Trending Articles