Quantcast
Channel: GENETO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Nyckelviksskolanでのレクチャー by 山中コ〜ジ

$
0
0
Nyckelviksskolan レクチャー

GENETOにとって初めてとなる海外レクチャーをスウェーデン ストックホルムにある”Nyckelviksskolan”という美術学校でおこないました。
テーマをSpace follows our body (身体の先にある空間)と題し、日頃我々が取り組んでいる設計のテーマである身体性と、それから派生する空間について話しました。
Nyckelviksskolan レクチャー

学校はストックホルムといっても少し郊外にある、高級住宅街の一角にあります。
大きな校舎がある訳ではなく、住宅にしては少し大きめの校舎が数棟に分かれて建っており、ゆったりとした敷地です。
初めて訪れたこの日は霧がかかっており、窓から見える風景は幻想的です。

Nyckelviksskolan レクチャー

センター棟に入ると、GENETOがレクチャーをおこなうチラシが貼られており、いよいよレクチャーをするのだという緊張感が一同に走ります。
緊張する理由は、今回のレクチャーでは日本語と英語の同時通訳なので、これまで行って来た日本語だけのレクチャーとは難易度が違うためです。
日本語と英語の台本を作り、前日はホテルのロビーでリハーサルまでおこなう念の入れ様でした。

Nyckelviksskolan レクチャー

レクチャーの聴衆は200名と、大勢の方々にお出でいただくことができました。
我々がどういった文化や歴史や社会の中で生まれ育ち、今の作品へと結びついているのか。
身体性というテーマに辿り着いたのは、何故なのかについて話しました。
説明は極東アジアの文化背景から、日本という国が独自に育んだ事柄について、漢字や庭を事例に挙げつつおこないました。

Nyckelviksskolan レクチャー

今回のレクチャーを通して、GENETOは世界に対してどのような方法でアプライするのか、その初期的な経験や学びができたのではないかと感じました。




GENETO
山中コ~ジ




//// GENETOで家を建てること vol.1 ////

$GENETO-GENETOで家を建てること
"GENETOで家を建てること"というパンフレットが出来上がりました。

このパンフレットでは、GENETOが取り組む姿勢や長所、どういったプロセスで設計をしているのか、費用はどれくらいか。
また、設計期間や工期について、他社との比較を交えつつ分かり易く解説しております。


GENETOについて少しでもご興味のある方、現在家作りについてご興味を持たれている方は是非ともご一読ください。

パンフレットは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先
GENETO for customer
「お問い合わせ内容」欄に必ずパンフレット希望とお書きください。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Latest Images

Trending Articles