クリスマスパーティー兼送別会が行われました。
今年は毎年おこなわれている様な派手目のGENETOクリスマスパーティーは辞め、内輪のクリスマスパーティーと、pivotoのインターンとして半年間いてくれた多田華奈江さんの送別会をおこないました。
既に1月から工務店に就職が決まっているらしく、年末最後の31日でpivotoを去ることになっています。
半年の間にすっかり良いコンビとなった白さんと多田さん。
白さんにとっては寂しい別れとなることでしょう。
タイミングよく北海道から京都に戻って来た加納広氏が鍋奉行を勤めます。
ちなみに、加納氏は僕の高校時代の教師です。
今は事情があって北海道で高校の教師をしていますが、京都に戻った時は必ずお土産を持って京都事務所に来てくれます。
内輪でおこなったクリスマスパーティーですが、加納氏の他にもAS2 門谷和泉氏と京都大学で教鞭をとっている藤本将光氏も参加。
ちなみに、この日はGENETO東京事務所の山中悠嗣以外のGENETOメンバーが久しぶりに揃いました。
京都事務所を引っ越したという事もあるのですが、夏以降、メンバーで顔を合わせて食事をしたりお酒を飲む事が無くなっていました。
この状況は寂しいし、本当は良くは無い事だろうと常々感じていただけに、久しぶりにみんなの楽しそうな顔が見れて良かった。
途中、宮脇雅也氏も合流。
宮脇氏は祇園の有名割烹店で料理人をしています。
いつもながらGENETO京都事務所は他業種が多く集まります。
色々な業界で働く人と話すと、興味深い話が聴けるので僕にとっては有意義な時間です。
パーティーの締めくくりには、GENETOから多田さんへお祝いの本をプレゼント。
pivotoで働く事は本当に大変です。
これまでも、色々な人が続かずに辞めて行きました。
そん中、女性で6ヶ月間も工房に通った彼女の忍耐力は素晴らしい。
工務店に入る彼女に贈った本は「木のいのちきのこころ」です。
来年から始まる新生活も、めげる事無く忍耐強く頑張ってほしいです。
そして、いつかpivotoの白さんと共同で仕事ができる日が来れば、白さんにとってどれだけ幸せなことでしょう。
色々なインターン生やオープンデスクが、GENETOやpivotoを訪れては巣立って行きますが、いつか何らかの形で一緒のプロジェクトに関われればと思ってしまいます。
そんな、クリスマスパーティーと送別会の夜でした。
////////////////////////////////
何故、今年は盛大なクリスマスパーティーをしなかったかと言うと、原因は京都事務所の改装が難航しているからです。
現在、新事務所の改装案を京都事務所と東京事務所で連携しながら設計中です。
新しい事務所では、GENETOがこれまで育んで来た身体性から考える空間の、ケーススタディをしたものにしようと考えています。
早くて1月中旬、遅くても1月下旬には改装を完成させ、新年会という形で皆様にお披露目できればと考えています。
過去のクリスマスパーティー
2007年 ←
2008年 ←
2009年 ←
2010年 ←
GENETO京都事務所の改装プロジェクトはコチラとコチラ ←
GENETO
山中コ~ジ
/////// GENETO JOB OFFER ///////
GENETO京都事務所ではインターン及びオープンデスクを募集しています。
業務内容など詳しくは以下よりアクセスください。
GENETO is offering interns and opendesk.
Please contact to the following link.
You can find more information.
GENETO JOB←
