Quantcast
Channel: GENETO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

建築関係者とのゴルフ @大津カントリークラブ西コース by 山中コ〜ジ

$
0
0
GENETO-花木五郎 満田衛資  山中悠嗣

新年早々からゴルフへ行きました。
行ったコースは大津カントリークラブ西コースです。
今回は建築関係者とご一緒しました。
右からGENETO東京事務所 山中悠嗣、大津カントリークラブスタッフ 花木五郎、構造家 満田衛資氏と僕の4名です。
ゴルフ場スタッフの花木五郎は僕の大学の同級生で、彼も当時は建築家を夢見ていました。
ただ、3回生に進級する事ができず、建築家の道を諦めてプロゴルファーの道を歩みました。
ちなみに、プロゴルファーにもなれなかった事は、親友として心苦しい。
ともかく、そういう広意義での建築関係者とまわったゴルフでした。

GENETO-大津カントリークラブ西コース

比較的簡単なコースです。
とても広くて気持ちが良い。
冬なので芝の色は薄緑ですが、それも自然の風景なので心地よく見ることができます。

GENETO-大津カントリークラブ西コース

日常生活では経験しないスケールの池や、芝の空間は見ていて興味深い。
このスケール感はやはり自然ではなく、人間が手を加えたことでできるスケールです。
実際にこの空間のスケール感を知っているかどうかは、僕達の仕事にも反映されると考えています。
コースに存在する色々なシーンを見ながら、これは設計すると気持ち良いだとか、非効率だとか考えイメージは広がります。

GENETO-大津カントリークラブ西コース

クラブハウスはなかなかカジュアルな建築でした。
ここで書く事は無いですが、この考え方もありなんだと納得したくらいです。
ただ、ロッカーが小さすぎたのには驚きました。
ジャケット着用がマナーのはずですが、ジャケットが綺麗に入らないサイズは、ある種の逆ルール違反ではないかと。

GENETO-花木五郎 満田衛資

せっかくだからと4人で記念撮影。
修学旅行に来た気分になります。

結果はともかくとして、満田氏とは始めてご一緒しましたが最初から最後まで接戦。
つまりお互いに大したレベルではないという意味ですが、同じ様なレベルの人が身近にいると、プレーの励みになることが始めて分かりました。

また、是非ご一緒したい。そう思いながらゴルフ場を後にしました。

GENETO-満田衛資 橋本一郎 垣内光司

京都に着くと新年会になりました。
この日の新年会は当日に決まったのですが、意外と多くの方に来て頂きました。
写真は右から建築家で八百光設計部 垣内光司氏、構造家でS3 Associates 橋本一郎氏、満田氏。
特に京都だけではなく、色々な建築シーンで名前を聞く構造家2名が揃う事は有り難い。
この2名が京都で仕事をしている事は本当に有り難い。
会の途中でも関西というローカル地域を何故ビジネスシーンに選んだのか。
この件は非常に面白い話で、側で聞きながら随分と勇気づけられもしました。

同世代の建築関係者とはこれまで関係を持とうとしなかった僕ですが、昨年あたりから自ら関係を持とうと言う姿勢に変わってきました。
それは、他の建築家や構造家がどのような思いで建築に取り組んでいるのか、何を日頃考えているのかを知る機会だからです。
皆さん本当に真面目に、深く考えているんだと感心させられます。
自分の足りなさをリアルに分からせられる。
そんなシーンです。


関連記事

建築関係者ゴルフ(高見澤孝志氏編)



GENETO

山中コ~ジ


/////// GENETO JOB OFFER ///////

GENETO京都事務所ではインターン及びオープンデスクを募集しています。
業務内容など詳しくは以下よりアクセスください。

GENETO is offering interns and opendesk.
Please contact to the following link.
You can find more information.

GENETO JOB

$GENETO-geneto jobs


Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Trending Articles