前回のブログでも紹介した様に、GENETO京都事務所が1月の下旬を目処にリノベーションされます。
リノベーションの目的は、GENETOのこれまでおこなってきた活動や、今後のテーマとしている空間を事務所空間で我々が実践する、言わばGENETOの研究室兼アイコンとなる空間を目指しているわけです。
そんな計画の一環として、椅子の設計デザインの仕事が入ると、必ず作り続けていたのが椅子のモックアップです。
座り心地を確認するため何脚も作りますが、その中でも程度の良いモックアップは廃棄せずに残していました。
そんなモックアップはこれまで色々な所に分散して保管していましたが、この計画を進めるにあたり京都事務所へ集めることにしました。
中にはGENETOとして家具を作っていた頃の物もあり、我々がこれまで取り組んで来た活動が訪れる人に理解してもらえればと考えています。
椅子のモックアップを古い順から紹介します。
MELLOW CHAIR (2005)
ATHLETE CHAIR (2006)
FRAME CHAIR (2006)
DG CHAIR (2007)
OFFICE CHAIR (2007)
ANGEL CHAIR (2008)
HTR CHAIR (2010)
GENETOにとって、建築と家具はセパレ-トな存在ではなく、互いが密接に関係し合い、影響し合う事で人間の居住する空間が成り立っていくと考えています。
なんと言っても椅子は人間の身体スケールから考えられる物です。
椅子と言う言語を使う事で、建築と言うもうひとつの覆いと対話できると、人間と建築の関係がもう少しこれまでとは違ったものになるんじゃないかと考えています。
自らへのテーマと言いますか、研究内容について、自分が働くシーンで実践していければと願っています。
関連記事
MELLOW CHAIR ←
ATHLETE CHAIR ←
FRAME CHAIR ←
DG CHAIR ←
OFFICE CHAIR ←
ANGEL CHAIR ←
HTR CHAIR ←
//////////////////////////
いよいよ2012年を迎えます。
今年は色々なことがあり、ひとことで言うにはあまりに難しい一年でした。
来年は多くの人々にとって、良い年となれればと願っております。
勿論、GENETOにとっても良い年だったと胸を張れる一年になる事を目指して、頑張っていこうと思います。
今年一年、大変お世話になりました。
まだまだ至らぬ点が多いGENETOですが、今後ともご指導簿鞭撻を賜われますようよろしくお願い致します。
GENETO
山中コ~ジ