Quantcast
Channel: GENETO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

テレビ取材で思った事 by 山中コ〜ジ

$
0
0

KBS京都放送(京都のテレビ局)からの依頼で「極上の京都」という番組に出ました。
これまで雑誌やWEB等には出ていますが、テレビに出るのは初めてのことです。
番組の趣旨は京都に在住の人が、自分の仕事や生い立ちの紹介と、行きつけのお店を紹介するというものでした。
オファーを頂き制作会社の方々と打ち合わせをおこないながら、改めて自分のこれまでを振り返るきっかけとなりました。
勿論、30分番組で全てのことを言い切るのは難しく、自分の取り組んでいる事柄を端的に話す程度のことであるほか、専門的な内容をできるだけ避けようとすると意外に難しい。

極上の京都

時はストックホルムから帰国して1週間と経たない真冬の2月でした。
先ずは、現場が始まっている八百忠 本店から撮影は始まります。
解体直後の現場だった為、設計した内容をお見せすることはできないまでも、既に6年以上の月日が流れている八百忠のプロジェクトを何らかの形で紹介することは、僕にとっても八百忠の主人 吉田忠喜氏にとっても感慨深いことです。

極上の京都

続いて京都の山奥にあるpivoto工房へ
pivoto工房は個人的にもGENETOとしても、重要な位置にある存在です。
僕が幼少の時に祖父が購入した土地で、小さい頃は祖父母の車に乗せられて遊びに赴いた場所であり、学校卒業後直ぐに設立したGENETOが創作活動の拠点としていた場所でもあります。

極上の京都

pivoto工房の他にも、工房界隈にて収録をおこないました。
自然に溢れたこの地は、僕が設計やデザインをする為のヒントが多く眠っている場所です。
自分は極力既成概念とは違った感覚で物事を思考しているつもりですが、知らず知らずのうちに既成概念が思考の中に入って来ます。
無駄な既成概念のほとんどは人間が作った物事が多い中、自然の摂理が秩序の大半を占めるこの地は、注意深く見ているとこれまでの発想には無かった事柄に気付かされることが多々あります。
その度に、自然が作り出す現象が如何にもっともであり、人間は不自然で誤った成果物を作り出し、あたかもそれが正解であるかの様に理解しているのだと気付かされます。
この地は僕を充電し、新たな思考性を生みだす場所であることから紹介することにしました。

極上の京都

GENETO京都事務所でも撮影
プロジェクト毎に作られている模型や原寸大のモックアップ等を撮影される他、自分の仕事と京都の関連性についてなど応えました。
台本も無ければ事前に質問を教えてくれる訳でも無かったので、突拍子も無い質問に些か戸惑いながらのインタビューでした。
この辺り、次回機会があれば事前に対応しておきたいところです。
ここで僕が話したかったことは、京都という歴史が古い街だからこそ存在する特別な点でした。
それは、建築を含めた新しいものから、寺社仏閣や町家など古いもの、そして四方を取り巻く山々の自然から得られる物事。
また、様々な伝統産業が今なお残っている事に加え、ただの職人技術では無く美術品という価値を持ったものが無数に有る事です。
そんな職人さんと仕事やプライベートで会う機会があり、彼等から多くの刺激が与えられます。
それらが、東京含む地方都市と京都の大きな違いであると考えています。

極上の京都

行きつけのお店は東寿司を紹介しました。
何と言っても東寿司は、現在GENETOがリノベーションプロジェクトに関わっているお店です。
勿論、クライアントだから紹介したと言うのではなく、以前から美味しいお店としてグルメ達が内緒で行くお店だったことが推薦した理由でした。
撮影では数種類のお料理とお寿司を頂くと共に、ゲストにきものの染色家 玉村咏氏にも登場して頂きました。
玉村氏とは数年前に我々がcatalogueというクレジットで関わった革のプリントプロジェクトを共にしてからの付き合いで、京都の大先輩であると同時に、職人としての技術と美術家としての美術性を兼ね備えた人物です。
テレビ撮影とは言え、久しぶりにいろいろなお話ができて非常に有意義なひと時でした。

極上の京都

撮影はあっという間に終わりました。
自分が言うべき事の半分も言えなかった事は心残りですが、この機会で自分がこれまで何をしてきたのかについて、再度整理し自分に問いただすことができた機会であったことは良かった事です。
いつも前ばかりを見ている僕ですが、たまには後ろを振り返る事も重要だと気付くことができた一日でした。

機会を与えて頂いたKBS京都放送の皆様には感謝です。



関連記事

「極上の京都」KBS京都放送 website

八百忠プロジェクト @ GENETO blog

東寿司プロジェクト @ GENETO blog

catalogue @ GENETO blog





GENETO
山中コ~ジ



/////// GENETO JOB OFFER ///////

GENETO京都事務所/東京事務所ではインターン・オープンデスクを募集しています。
業務内容など詳しくは以下よりアクセスください。

GENETO is offering interns and opendesk.
Please contact to the following link.
You can find more information.

GENETO JOB

$GENETO-geneto jobs


またGENETOの家具レーベルpivotoでもインターン・オープンデスクを募集しています。
詳しくはコチラにアクセスください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Trending Articles