11月18日/13:40~
上原工務店 三輪貴之氏が来所
MRT-HOUSEの概算見積もりを持って来てくれた
想定の範囲であるが、見積もり金額がオーバーしているので、減額案について話し合う
上原工務店は我々が嵐山で取り組んだ"JIDAIYA ARASHIYAMA"の施工を請け負ってくれた工務店で、当時は随分お世話になったことは記憶に新しい
ちなみに、三輪氏は僕の高校の同級生であり、付き合いも長い人物である
JIDAIYA ARASHIYAMA @ GENETO website ←
JIDAIYA ARASHIYAMA @ GENETO BRASH blog ←
JIDAIYA ARASHIYAMA website ←
11月20日/15:10~
ジュエリーアーティスト 中村ゆき子氏(Linea D'otto)が来所
12月に行われるAS2忘年会で、誕生日を迎えたメンバーへ贈るプレゼントを依頼する
ちなみに、彼女は#9 AS2 Springの出品アーティストである
AS2以来、3年の月日が経つが、彼女なりに紆余曲折を経て、独立して作家活動しているアーティストなので、今後も応援して行きたいアーティストのひとりである
#9 AS2 Spring @ GENETO website ←
#9 AS2 Spring @ AS2 blog ←
11月21日/20:40~
服部織物 服部一正氏が来所
服部織物で開催される作品展にて、背景を作り出す屏風をデザインしており、その為のミーティングをおこなう
服部織物屏風 @ pivoto blog ←
11月22日/12:40~
写真家 近藤泰岳氏が来所
hattori × genetoで今春作った新作"ATMOSPHERE"の記録写真とPVについてミーティング
なかなか撮影の機会に恵まれない作品で、アートフェア東京で出品して以来、発表の機会を逃しており、そろそろしっかりと広報活動をしていきたいところ
hattori × geneto @ GENETO BRASH blog ←
hattori × geneto website ←
11月23日/10:40~
クリエイティブクラスター 岡田智博氏が来所
普段は東京で暮らす岡田氏だが、京都に来られる際は何らかの理由で、必ずと言っても良い程お会いしている
岡田氏からの推薦で、過去には大阪でおこなわれたペチャクチャナイト、東京デザイナーズウイーク2012にて発表したインスタレーション作品”meet meet meet !”、京都で関わっているHUB KYOTOなど、活動を共にしている人物である
非常に個性的でユニークな方で、この日も話しは多いに盛り上がる
PechaKucha × Creative Stream OSAKA @ GENETO blog ←
meet meet meet ! @ GENETO website ←
meet meet meet ! @ GENETO blog ←
HUB KYOTO @ GENETO blog ←
13:50~
GENETOメンバー4人で、来年2月にスウェーデンで開催されるストックホルムファニチャーフェア2014にて発表する家具のミーティング
同フェアには今年もcoyaaを出品しており、次回で2度目となるため、更なる展開が期待できる
怒涛のヨーロッパ出張 ストックホルムファニチャーフェア @ GENETO blog ←
coyaa @ pivoto website ←
ヨーロッパ出張 ストックホルム @ pivoto blog ←
Stockholm Furniture Fair 2014 @ GENETO blog ←
11月24日/13:20~
MRT-HOUSEのクライアントである森田周平氏と風子氏が来所
先日、上原工務店より受け取った概算見積の内容について説明する
VE案となる箇所をお伝えし、総工費の減額案を話し合う
MRT-HOUSE @ GENETO blog ←
11月25日/15:40~
シバヤマンション プロジェクトを進めるべく、クライアントの柴山幹之氏に加え、フラットエージェンシー 岡村祐介氏と篠原佑氏、山田工務店 山田昌樹氏が来所
岡村氏より、昨今のマンション経営の状況について説明をうかがう
しばらくペンディングしていたプロジェクトだが、良い方向性を見出すことができれば、一気に進む事が期待されるプロジェクトのひとつである
シバヤマンション プロジェクト @ GENETO BRASH blog ←
22:50~
Q-GAMES 黄文斤氏(ファンファン)と、pivoto ミスターが来所し、共に夕食を食べる
現在、日本で土地と家を探している黄氏に、不動産状況や住宅について説明をする
11月26日/13:00~
大和リースの後藤恵里奈氏が来所
現在、我々が名古屋で取り組んでいるHRM-HOUSEで、使用を検討している壁面緑化についての説明を受ける
HRM-HOUSE @ GENETO BRASH blog ←
23:10~
12月から着工する京都の老舗料亭 八百忠本館の木工事についてミーティング
今回の計画では椅子もオリジナルで作るなど、pivotoが関わる範囲は多く、事前のミーティングもかなり多義に渡り内容の濃いものとなる
YOC-Project @ GENETO blog ←
11月28日/19:10~
ダイワハウス奈良支店 仲川忠明氏が来所
消費税増税前の駆け込み需要など、住宅メーカーサイドのお話をうかがう
22:30~
立命館大学の講師をしている藤本将光氏が来所
僕と同年でありながら、彼はこれまで京都大学と立命館大学で常勤講師をされており、大学事情について詳しい
この日は夜遅くまで、大学教育や大学経営の現状と問題についてお話をうかがう
11月29日/19:30~
YOC-Projectの契約成功を祝う食事会が催される
シバヤマンションのクライアント 柴山幹之氏と、AS2メンバーである吉田恒氏、智子氏、葵ちゃんが事務所に来てくれお祝いをする
ちなみに、吉田家はpivotoでオリジナルのキャビネット作らせて頂いており、クライアントでもある
吉田家でデザインがベースとなり、Stockholm Furniture Fair 2014で発表するキャビネットができあがる
Y邸キャビネット @ pivoto blog ←
11月30日/0:10~
その後、柴山こず恵氏も来所し楽しい食事会は、深夜まで続く
この数日前のことだが、吉田恒氏に病気の疑いがかかり、精密検査を受けられていた
検査結果は、特に問題がないということで、吉田家や周りの友人も一安心した
そんなことから、彼のお祝いも兼ねた食事会でもあった
0:10~
構造家 高見澤孝志氏(ハシゴタカ建築設計事務所)が来所し、依頼しているMRT-HOUSEの構造設計についてミーティングをおこなう
高見澤氏とはこれまで多くのプロジェクトを共にして来た、言わば盟友の様な関係で、我々の代表作であるSCAN、UE-HOUSE、DG-HOUSE、L'angolinoなど彼によるもの
特に合板を主構造とした建築の構造設計には経験が豊富で、非常に我々の設計には不可欠な人物である
SCAN @ GENETO website ←
SCAN @ GENETO blog ←
UE-HOUSE @ GENETO website ←
UE-HOUSE @ GENETO blog ←
DG-HOUSE @ GENETO website ←
DG-HOUSE @ GENETO blog ←
L'angolino @ GENETO facebook page ←
L'angolino @ GENETO blog ←
GENETO
山中コ~ジ
////////////////////////////////////////
今年はGENETO京都事務所と東京事務所が、12月21日にパーティーを同時開催いたします!
当日は、互いの開場をサテライト中継しますので、是非ともどちらかのGENETOまで遊びにいらしてください。
詳しくは以下のサイトにアクセスください!
GENETO KYOTO クリスマスパーティー 2013 ←
GENETO TOKYO 忘年会 2013 ←