Quantcast
Channel: GENETO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Beautybar 寺脇加恵氏とメトロポリタン倶楽部へ by 山中コ〜ジ

$
0
0

三重県松坂市で取り組んでいたゴルフ場のイノベーションプロジェクト、ゲストの第一弾として我々が招聘したのはBeauty barを主宰されている寺脇加恵氏です。

GENETO-メトロポリタン倶楽部

詳しい情報と事前ミーティングを行うため、現場へ行く前日に京都入りしてくださり夕食会。
せっかくだからと、皆で二条城が見える全日空のビアガーデンへ。
寺脇氏にとって人生初めてとなるビアガーデンとのこと。
食事をしながら、彼女が取り組んでいるプロジェクトについて説明をうかがう。
彼女は食を通して街を再活性化するというプロジェクトで、全国の様々なところでプロジェクトを展開している人物です。
今回は、そんな彼女から様々なノウハウをいただき、イノベーションプロジェクトについて、もう少し様々な情報が得られればと願っています。

GENETO-メトロポリタン倶楽部

翌日、早朝から三重県のサイトへ移動しゴルフコースを回りました。
久しぶりのゴルフという寺脇氏と、ゴルフ場やプロジェクトサイト全体を見ながらのプレイです。
寺脇氏とは、もう10年近いお付き合いですが、こうして一緒にプロジェクトに取り組むのは初めてのこと。
実に感慨深い。

GENETO-メトロポリタン倶楽部

日中のゴルフ場視察を終え、松坂市内のリサーチを行い、いよいよクライアントとの夕食会です。
クラブハウスに併設したレストランのシェフが、この日の為に腕を振るってくれました。
美味しい夕食を頂きながら、クライアントと寺脇氏と我々のミーティングが始まります。
クライアントから話される思いを元に、寺脇氏からこれまで培って来た経験から、アドバイスや提案が飛び出します。
色々な話が交わされた夜は、遅くまで続きました。

GENETO-メトロポリタン倶楽部

翌朝は同敷地内の様々な場所を視察。
見れば見るほど、ここの敷地が持つ可能性に気が付かされます。
その可能性を活かすことができるのか、これは簡単な様で簡単ではない、根源にある難題を探し出す必要があるはずです。

GENETO-メトロポリタン倶楽部

このプロジェクトに関わり、僕が最も感じたのは、バブルという好景気時代が目指した事と、結果残った事についてです。
特にこのプロジェクトについて言うなれば、膨大な質量の物質と、それに関わる人々。
建物や家具など物質は日々経年劣化を興していると同時に、関わっているスタッフの心はポジティブにもネガティブにも変化を日々興しています。
そんな中、企業にとってアイコンとなる経営者がどういうビジョンを描き、描いたビジョンをスタッフに上手く伝え、結果的にベストなイノベーションを興すことができるのか。

僕が非常に興味を持ってしまうのは、この施設が生まれ変わるとすれば、それはバブルの遺産に苦しむ多くの類似施設にも応用できる事柄となるからです。
そう言った意味でも、僕達は今後の推移について、興味深く見守っていきたいと考えています。


関連記事

三重県にて始まる新しいプロジェクトのサイトへ @ GENETO blog

ストック活用について考えるさせられる計画 @ GENETO blog




GENETO
山中コ~ジ



//// GENETOで家を建てること vol.1 ////

$GENETO-GENETOで家を建てること
"GENETOで家を建てること"というパンフレットが出来上がりました。

このパンフレットでは、GENETOが取り組む姿勢や長所、どういったプロセスで設計をしているのか、費用はどれくらいか。
また、設計期間や工期について、他社との比較を交えつつ分かり易く解説しております。


GENETOについて少しでもご興味のある方、現在家作りについてご興味を持たれている方は是非ともご一読ください。

パンフレットは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先
GENETO for customer
「お問い合わせ内容」欄に必ずパンフレット希望とお書きください。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Trending Articles