Quantcast
Channel: GENETO
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

GENETOお花見2013の様子 by 山中コ〜ジ

$
0
0

$GENETO-GENETO お花見 2013


今年も開催しました京都 円山公園でおこなうGENETO お花見2013
突然の告知であったのですが予想以上に多くの方にお越し頂き、京都の春の訪れを皆で味わうことができました。

GENETO-GENETO お花見 2013

今年からブルーシート禁止となり、ゴザが貸し出された円山公園のお花見場所。
ブルーシートよりも情緒あり、地面からの冷気も程よく緩和してくれ非常に素晴らしい。

今年も昨年に引き続き、海外からの来客が数名来られる等、GENETOらしくバラエティに富んだ客人達です。

GENETO-GENETO お花見 2013


お酒を飲みながら眺める円山公園の夜桜は本当に美しい。
周りも大勢の花見客が思い思いにお酒を飲んで、騒いで賑わっています。
一年に一度の事なので、桜の開花と春を楽しく迎えると言う意味ではお花見は最高のイベントだとつくずく感じます。

GENETO-GENETO お花見 2013


今回はpivotoのミスターと白さん、新人で見習い中の伊藤惇君は仕事のため欠席だったのが残念でした。
今年からGENETOに入った伊藤惇君と吉松静香さん二人共にお花見でゆっくりと色々な話が出来ればと願っていたので、伊藤君の不参加は少し寂しくもあります。

GENETO-GENETO お花見 2013


色々なジャンルの人々が集まり、束の間の会話を楽しむ。
普段では話さない内容の会話が飛び交い非常に有意義な時間です。

GENETO-GENETO お花見 2013



GENETO-GENETO お花見 2013


GENETO東京事務所から山中悠嗣も駆けつけました。
仕事次第で来れる時と来れない時があるのですが、二年連続で参加と社長らしい一面も。

GENETO-GENETO お花見 2013


少しずつ集まった仲間は、終盤を迎えるとかなりの人数になりました。
当初借りていた敷地よりも増殖を少しずつ繰り返し、終わる頃にはかなりのスペースを確保していました。

GENETO-GENETO お花見 2013



GENETO-GENETO お花見 2013


二人とはまさに同期の桜です。
向かって左は久馬秀秋君、京都精華大学時代の同級生で今は京都市内で設計施工請け負い業務をしているらしい。
右は池井健君、大学は違うものの建築設計事務所を営んでおり、昨年はコンペも共同に出すなどの仲。
みんな同じ業界。
しかも景気の悪い建築業界なので、共に力を合わせる事が出来ればと願っています。


そして、二次会は久しぶりに四条大宮にあるGENETOの隠れ家”スナックおおの”です。
GENETO-GENETO お花見 2013


先輩建築家である大藪義章氏とオカマのイケコさんがやしきたかじんを熱唱。

GENETO-GENETO お花見 2013


山下麻子と吉松静香のGENETO女子チームも盛り上がる。

GENETO-GENETO お花見 2013


とても楽しい仲間と過ごせた春の宴はこうして無事に終了しました。
また来年も再来年もお花見が出来る様に、僕を始めGENETO一同これからも頑張って仕事に取り組んで行きたいと思いを新たにしました。


関連記事

GENETOお花見 2009

GENETOお花見 2012




GENETO
山中コ~ジ



///////////////////////////

$GENETO-L'ANGOLINO


GENETOが群馬県 館林市にて取り組んでいたイタリアンレストランプロジェクト”L'angolino”がいよいよ竣工致しました。
竣工に伴い4月20日(土)に内覧会を開催する運びとなりました。
L'angolinoは合板モノコック構造という非常に珍しい工法で施工された建築で、pivotoがあるGENETOだからこそできた建築です。

ご興味のある方は是非ともご来場ください。

詳しくはコチラ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Trending Articles